home

八海山

日程 2013/06/29
行程 新潟県/南魚沼市

大日岳
(最高峰は大日岳1720mの南東に、
三角点のある標高1,778mの入道岳)

公式Web

2013/06/29
同僚の撮った写真を掲載します

 
八海山ロープウェイ山麓駅(標高376m)
始発は8:00でした

右は山頂駅(標高1147m)、
標高差770mをロープウェイで上がります

今回のルートは
女人堂(6合目)~薬師岳(8合目1654m)
~千本檜小屋(9合目)~地蔵岳1707m~
不動岳~七曜岳~白河岳~釈迦岳
~摩利支岳~剣ヶ峰~大日岳

八海山とはこれらの峰全体であり
地蔵岳~大日岳を八ツ峰と呼ぶ




八海山は地蔵岳からの
8つのピークで成り立っています

地蔵岳からは鎖場が19ヶ所あり
一応上級者向けコースとなっています
今回は最終ピークの大日岳を目指します

 
ハルゼミ
羽が透き通っていて綺麗です
ハルゼミの腹側


綺麗な昆虫の名は不明

 
みずみずしいショウジョウバカマ
綺麗なナナカマドの花


三角の屋根は女人堂


ギンリョウソウ


女人堂に到着


他の人は上がっていませんでしたが
雪渓を登ってみました!

ひんやり天然クーラーの中、
久しぶりの雪の上を歩く感覚がとても楽しかったです

このあと、登山道に戻るために
小規模なヤブ漕ぎにやや苦戦


薬師岳
ピークらしくない山頂です


雲が切れて東を見れば、
越後駒ケ岳がすこし姿を見せてくれました

目の前なので大迫力です
積雪期に登りたい山


千本檜小屋より、地蔵岳を眺めます
刺激的な岩場がここから始まります


振り返ると、千本檜小屋


緑のトンネルを抜けると岩場が待っています


これから歩く大日岳までの稜線

写真右下の岩、すごいネ!
護摩段岩と言います

 
地蔵岳
不動岳




八海大神


ゴゼンタチバナ


南東の展望、中ノ岳方面
大日岳は写真右方向


大日岳までの稜線




五大岳・・?
地図で位置確認できない

 
岩場トラバース


コンパクトですが高度感のある鎖場です




ときどき咲いているアヤメに癒されます

 


白河岳より

 


歩いてきた稜線を振り返ります
剣ヶ峰方向


摩利支岳


大日岳到着!


大日岳山頂でトマトを


千本檜小屋に戻りました


下山後、ロープウェイ山麓駐車場で
八海山冷水をいただきました


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>