![]() 穂高岳縦走 奥穂高岳-西穂高岳(1日目) (2日目は別のページに作成) (3日目は別のページに作成) 日程 2013/09/29-10/01 行程 長野県/松本市 1日目 上高地~明神池~ 徳沢園~横尾山荘 ~涸沢~穂高岳山荘 2日目 穂高岳山荘~奥穂高岳 ~ジャンダルム ~西穂穂高岳~西穂山荘 3日目 西穂山荘~上高地 奥穂高岳 念願のジャンダルムをめざします! 2013/09/29 同僚の撮った写真を掲載します ![]() 上高地から 目的ルート(2日目)を見上げる 西穂高岳(左)~赤岩岳~ 間ノ岳~天狗岩~タタミ岩~ コブ尾根の頭~ロバノ耳 ~奥穂高岳(右) ![]() コブ尾根の頭(左のピーク) ~ロバノ耳(中央)と ジャンダルム (奥に少しだけ見える) ![]() ![]() 明神岳 ![]() 明神岳(左)と前穂高岳(右奥) ![]() ![]() 横尾にて、 前穂高岳から左へ明神岳(東稜) 右へ前穂高北尾根 ![]() ![]() 屏風岩 ![]() ![]() 北穂高岳 月がかすかに見える ![]() ![]() 本谷橋 ![]() 大天井岳~東天井岳 ![]() 涸沢 前月来た時に通行止めだった パノラマコースが開通していた ![]() 涸沢 涸沢ヒュッテから涸沢小屋を見る ![]() 正面は涸沢岳と涸沢槍 ![]() 大天井岳~東天井岳~横通岳 ![]() これから登って行く ザイテングラードと今日の宿 穂高岳山荘(白出ノコル) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 狸岩(前穂高岳第四峰) ![]() ![]() チングルマ ![]() 涸沢岳(左)と北穂高岳(右) ![]() 屏風ノ頭 奥は常念岳~蝶ヶ岳 ![]() 蝶ヶ岳 右に蝶ヶ岳ヒュッテが見える ![]() ![]() 屏風ノ頭 奥は横通岳~常念岳~蝶ヶ岳 ![]() 正面遠方は浅間山 ![]() ![]() ![]() シラタマノキ ![]() 穂高岳山荘直下 日差しも夕日に ![]() 北穂高岳 ![]() 穂高岳山荘到着 ![]() 豪華な夕食 明日のジャンダルム 無事通過を祈って エネルギー補給 一日目、無事終了 2日目へ 3日目へ ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |