![]() 薬師岳-笠ヶ岳縦走 2日目 日程 2014/07/29-2014/08/02 行程 富山県-長野県-岐阜県 折立(登山口) 薬師岳 雲ノ平山荘 三俣蓮華岳 弓折岳 抜戸岳 クリヤノ頭 槍見館 2014/07/29 縦走1日目 折立~太郎平小屋~薬師岳山荘 2014/07/30 縦走2日目 薬師岳山荘~薬師岳 ~薬師岳山荘~ 太郎平小屋~薬師沢小屋 ~雲ノ平山荘 2014/07/31 縦走3日目 雲ノ平山荘~祖父岳~水晶小屋~ 水晶岳~水晶小屋~ワリモ岳~ 鷲羽岳~三俣山荘~ 三俣蓮華岳~双六小屋 2014/08/01 縦走4日目 双六小屋~双六岳~ 双六小屋~弓折岳~ 大ノマ岳~抜戸岳~笠ヶ岳山荘 2014/08/02 縦走5日目 笠ヶ岳山荘~笠ヶ岳~クリヤノ頭~ クリヤ谷~槍見館 同僚の撮った写真を掲載します。 2014/07/30 ![]() 早朝4:30薬師岳山荘から薬師岳に登る (正面の山は頂上でなく、もっと奥にある) ![]() 下には薬師岳山荘の灯りが見える 黒部五郎岳(左)~北ノ俣岳(中央) 黒部五郎岳の左奥のピークは笠ヶ岳 ![]() 日の出前の槍ヶ岳~穂高岳 ![]() 太陽の左に針ノ木岳・蓮華岳 右(写真中央)に烏帽子岳 ![]() 日の出、薬師岳の山頂は左端のピーク ![]() 槍ヶ岳~穂高岳 ![]() 水晶岳(左)~穂高岳(中央) 手前が三俣蓮華岳と双六岳 ~稜線鞍部の右が抜戸岳~笠ヶ岳(右) 笠ヶ岳の奥遠方が乗鞍岳と御嶽(右端) 手前(笠ヶ岳の右)が黒部五郎岳 ![]() ![]() 薬師岳山頂2926m 左の、山に見えるような黒い三角形は 薬師岳(自分の居る所)の影(朝日を背にして) 影の左遠方に白山 写真中央下に有峰湖 ![]() 薬師岳の影 ![]() 朝日が山々の影を作る 剱岳(左)~立山~ (遠方に)白馬槍ヶ岳~唐松岳~五龍岳 ~(中央)鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳 ~針ノ木岳~蓮華岳~(太陽) 鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳の間の遠方に 妙高山がかすかに見えている ![]() 北薬師岳2900m ![]() 剱岳~立山 ![]() 槍ヶ岳 ![]() 富士山(中央遠方かすかに) ![]() 薬師岳山頂2926mにある祠 ![]() 抜戸岳~(中央)笠ヶ岳(奥に乗鞍岳) ~黒部五郎岳~右遠方に御嶽 ![]() 黒部五郎岳(左)2840m~赤木岳2622m ~北ノ俣岳(右)2662m 黒部五郎岳は中ノ俣岳とも言う ![]() ![]() ヨツバシオガマ チングルマ ![]() ![]() チングルマ シナノオトギリ ![]() タテヤマリンドウ(白) ![]() 太郎平小屋まで戻り これから左方向の雲ノ平へむかう ![]() ![]() 左へ薬師沢(雲ノ平) 右へ黒部五郎岳 ![]() ![]() 薬師沢への道 延べ数キロにもなる木道が 作られていることに驚く ![]() ![]() ミヤマキンポウゲ ![]() ![]() モミジカラマツ ミヤマセンキュウ ![]() オタカラコウ ![]() ![]() ![]() ![]() ムシトリスミレ アザミ ![]() ヤマハハコ ![]() ![]() ムシトリスミレ リュウキンカ ![]() ![]() ニッコウキスゲ ワタスゲ ![]() 左俣出合を過ぎ 河童が棲んでいると言われる 「カベッケヶ原」を通過する ![]() 薬師沢小屋 ![]() ![]() 薬師沢出合の吊り橋 ![]() ここで高天原へと 雲ノ平へとの分岐になる (標高約1920m) 雲ノ平へ行く直登の急坂で 登り切るだけの短い距離900m (高度差450m)が2時間かかる そのあと雲ノ平の西端に出て 1時間ほどで雲ノ平山荘に着く ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミヤマダイモンジソウ カニコウモリ ![]() ![]() ゴゼンタチバナ ミヤマカラマツ ![]() ![]() 長い急坂を登り切ると 雲ノ平の西端にたどり着く ![]() コイワカガミ ![]() アラスカ庭園・奥日本庭園 ![]() 奥は水晶岳 色々と名前の付いた「庭園」を通って 雲ノ平山荘にむかう 8つの庭園があるというが 全部周るわけにもいかない 西から順に アラスカ庭園--西端、シラビソの林 奥日本庭園--ハイマツ帯 アルプス庭園--祖母岳山頂部 ギリシャ庭園--雲ノ平山荘周辺 スイス庭園--キャンプ指定地の北側 奥スイス庭園--スイス庭園の奥 祖父庭園--祖父岳の北西 日本庭園--祖父岳の南西 ![]() 祖父岳(左)と その奥に鷲羽岳~北鎌尾根(中央遠方) ~三俣蓮華岳(右) ![]() 雲ノ平山荘が見えて来た(中央) ![]() ![]() ミツバオウレン ミネザクラ ![]() オオヒョウタンボク ![]() ![]() ミネズオウ アオノツガザクラ ![]() ![]() 雲ノ平山荘に到着! ![]() ホシガラスの出迎え 山荘で受付の後 雲ノ平の散歩に出かける ![]() ![]() 雲ノ平山荘と水晶岳 ![]() キバナシャクナゲ ![]() 祖母(ばあ)岳(アルプス庭園) ![]() 赤牛岳~水晶岳 ![]() ![]() ハクサンイチゲ コイワカガミ ![]() 鷲羽岳(中央遠方)と 祖父(じい)岳(右) 山荘に戻ります ![]() ![]() 雲ノ平山荘の夕食 2014/07/29 縦走1日目 折立~太郎平小屋~薬師岳山荘 2014/07/30 縦走2日目 薬師岳山荘~薬師岳~薬師岳山荘 ~太郎平小屋~ 薬師沢小屋~雲ノ平山荘 2014/07/31 縦走3日目 雲ノ平山荘~祖父岳~水晶小屋 ~水晶岳~水晶小屋~ ワリモ岳~鷲羽岳 ~三俣山荘~三俣蓮華岳 ~双六小屋 2014/08/01 縦走4日目 双六小屋~双六岳~ 双六小屋~弓折岳 ~大ノマ岳~抜戸岳~笠ヶ岳山荘 2014/08/02 縦走5日目 笠ヶ岳山荘~笠ヶ岳~クリヤノ頭 ~クリヤ谷~槍見館 ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |